月一会参加報告

2014年

月一会

【開催地】 仙台市
【開催日】 2014年12月6日
○ 内容
忘年会in作並温泉
月一会 2014年12月6日

月一会

【開催地】 仙台市
【開催日】 2014年11月21日
○ 内容
清水俊克先生 『クラックについて考える』
熊谷正浩先生 『口腔領域で留意すべき STDs』
月一会 2014年11月21日

月一会

【開催地】 仙台市
【開催日】 2014年10月26日
○ 内容
芋煮会
月一会 2014年10月26日

月一会

【開催地】 仙台市
【開催日】 2014年10月17日
○ 内容
杉山豊先生 『狭小な顎提にインプラントを応用し、咬合確立した一症例』
馬淵量平先生 『Mclaughlinシステムを考慮した、Ⅱ級矯正治療症例』

月一会

【開催地】 仙台市
【開催日】 2014年9月19日
○ 内容
平河内禎彦先生 『咬合崩壊の第一歩、歯の欠損を作らないために ~右下6番近心に重度の骨欠損を有した症例の経過観察16年より~』
佐藤善徳先生 『歯科医になって34年間起こした私の過ち ~これからの歯科医の為に~』
月一会 2014年9月19日

月一会

【開催地】 仙台市
【開催日】 2014年8月22日
○ 内容
ビールパーティー
月一会 2014年8月22日

月一会

【開催地】 仙台市
【開催日】 2014年7月26日
○ 内容
月一会30周年記念講演会

コメント

7月26日、宮城県歯科医師会館にて月一会30周年記念講演会を開催致しました。 記念講演会では、5年以上の在籍でほぼ毎月例会に参加している先生方によるリレー講演が行われました。月一会の会員は、今や全国各地で講演会を開催する程の臨床力に長けた先生もいらっしゃいます。今回のリレー講演も、それぞれの持ち味が存分に発揮された非常にレベルの高い講演だったと思います。 講演会後には、和やかな懇親会も開催されました。 また、この30周年を機会に、菅崎直身会長から木村純子新会長へとバトンが渡されました。今後も、温かみのある『月一会』を是非よろしくお願い致します!! 30周年に関するブログもどうぞ!!


月一会 30周年記念講演会
月一会30周年記念講演会の様子が
歯科評論の10月号 (PDF432KB)に掲載されました。
歯科評論 10月号

月一会

【開催地】 仙台市
【開催日】 2014年6月27日
○ 内容
柏崎潤先生 『上顎前歯欠損におけるインプラント治療症例』
木村純子先生 『歯周病における咬合治療の実践』
月一会 2014年6月27日

月一会

【開催地】 仙台市
【開催日】 2014年5月
○ 内容
長屋道人先生 『下顎遊離端欠損におけるアルタードキャストテクニックを応用した症例』
佐藤勝史先生 『下顎総義歯吸着機構の保持を目的とする解剖学的条件の臨床的観察』
月一会 2014年5月

月一会(4月例会)

【開催地】 仙台市
【開催日】 2014年4月18日
○ 内容
菅崎直身先生、原航生先生
 『「DrとDTの連携」-プロビジョナルから最終補綴物への移行ー』
月一会 2014年4月18日

月一会

【開催地】 仙台市
【開催日】 2014年3月28日
○ 内容
菅崎紳先生 『前歯部被蓋関係を模索した症例』
守篤彦先生 『反対咬合への早期アプローチに対しての考察』
月一会 2014年3月28日

月一会

【開催地】 仙台市
【開催日】 2014年2月21日
○ 内容
神山大地先生 『「噛める総義歯」を目指して ~システム化とチーム医療』
上中晴貴先生 『スプリントにて咬合を模索し、フルマウスリコンストラクションを行った一症例』

月一会

【開催地】 仙台市
【開催日】 2014年1月17日
○ 内容
齋藤太紀先生 『残存歯の予後を考えた少数歯残存症例』
岡山啓昌先生 『子供の不正咬合を予防する』
月一会 2014年1月17日