予防・メインテナンス

予防・メインテナンスとは

頑張って治療を続け、良好な機能と美しい観た目を取り戻した口腔内をこの先ずっと維持していくには、その後のメインテナンスが必須となります。口腔内には常在菌が多数存在しますので、どうしても自分では取り切れない汚れが蓄積していきます。そのような汚れを定期的に取り除き、新たな虫歯等できていないかを定期的にチェックしていきます。

定期検診の重要性

AさんとBさん
ここに歯周病を治療したAさんとBさんがいます。二人とも辛い歯周病から解放されて満足しているようです。さて、ここでAさんは、今後歯周病が再発しないように、 定期検診を受けることにしました。一方Bさんは治療後の安心してしまい、一度も検査を受けずに過ごしました。
その後、二人の結果に明暗がはっきり分かれてしまいました。
定期検診の重要性
定期検診の重要性2

Aさんは再発しないように、メインテナンスを行ったことが良い結果につながったのでしょう。
もちろんメインテナンスは強制ではありません。一度歯周病になった辛さからご自身で今まで以上にこまめにケアできることが理想ですが、 そのような習慣がつくまで、お近くの歯医者さんに定期的に検診に行くことをお勧めします。

定期的な歯のお手入れに

ポリリンプラチナホワイトニングは、歯質強化に効果的なポリリン酸Na(ポリリン酸ナトリウム)を利用したホワイトニングシステムです。

✠  ポリリン酸Naの効果
ポリリン酸Naは歯の表面でカルシウムと結合し、歯の成分であるリン酸Caに変化します。歯の表面を歯でコーティングするイメージです。コーティングされた歯は汚れが付きにくく、むし歯や歯周病の予防にもなります。 また、ポリリン酸Naには殺菌作用もあるため、歯周病や虫歯予防の効果が期待できます。

詳しくは、ホワイトニングページをご覧下さい。

フッ素塗布

フッ素塗布
フッ素は歯を強くする成分で、虫歯に対して抵抗力の弱い乳歯などを虫歯から守る薬剤です。初期の虫歯を修復する効果やプラーク(歯垢)の中にある虫歯菌の働きも抑える効果もありますので、幼児期の虫歯予防には効果的です。
フッ素は「フッ素入り歯磨き粉」・「フッ素のうがい薬」などがありますが、歯医者による歯面へ直接のフッ素塗布がより効果的です。

予防・メインテナンスグッズ

システマSP-Tメディカルガーグル

システマSP-Tメディカルガーグル
殺菌力に優れた水でうすめるタイプのうがい薬

<効能・効果>
口腔内及びのどの殺菌・消毒・洗浄、口臭の除去

<特徴>
●浮遊性細菌に優れた殺菌効果を発揮するCPC(セチルピリジニウム塩化物水和物)配合
●抗炎症成分グリチルリチン酸二カリウム配合
●口中に清潔感を与え、口臭を除去
●透明な液体なので、洗面台を汚しません

システマSP-Tジェル

システマSP-Tジェル
バイオフィルムへの浸透・殺菌力に優れた無研磨ジェルタイプの歯磨剤です。

<効能・効果>
歯周炎の予防、歯肉炎の予防、口臭の防止、むし歯の発生及び進行の予防、口中を浄化、口中を爽快にする。

<特徴>
●歯周病の発生を防ぐ3つの薬用成分配合
・IPMP(イソプロピルメチルフェノール)が、歯周病の原因となるバイオフィルムの内部まで浸透、殺菌
・イプシロン-アミノカプロン酸の抗プラスミン効果により、歯肉の炎症を抑えます。
・ビタミンE(酢酸トコフェノール)が歯肉の血行を促進します。
●システマSP-Tジェル粘性の高いジェルなので、歯肉や歯周ポケット内に薬用成分が長くとどまります。
●研磨剤無配合なので、弱ってきた部分をやさしく、じっくりみがくことができます。
●再石灰化を促進するフッ素配合により、う蝕の発生・進行を防ぎます。

システマSP-T歯ブラシ

システマSP-T歯ブラシ
歯周病ハイリスク部位をやさしくケアできる歯ブラシです

<特徴>
●細くしなやかなスーパーテーパード毛を密に植毛。歯周ポケットや歯間部など狭いすき間に届き、優れた刷掃力を発揮します。
●歯肉へのストレスを抑え、歯肉にやさしい磨き心地です。
●全体がコンパクトで口腔内で動かしやすいヘッド部とコントロール性に優れたストレートハンドルです。